8月3日から3日間、まだまだ続いている東北の豪雨被害のさなか、岸田首相はコロナ対策もそっちのけで「高級会食三昧」でした。これ安倍首相の時もそうだったような・・。
国会内でもコロナ感染増加中のなか、「経済をまわすぞ」と思っているのか会食三昧。その内容と、SNSの怒りの反応をまとめました。
岸田首相、どこで会食?
■続・「赤坂自民亭」でもやってたのかね?(https://t.co/3oOtToddIm) 【岸田首相が豪雨やコロナ対策そっちのけで“高級会食三昧”! 参院選勝利で危機感ゼロに】(https://t.co/5zb42t24zX)/《岸田官邸の危機管理は大丈夫なのか──。3日からの猛烈な豪雨により、東北や北陸で20近い河川が氾濫…》
— AS (@ActSludge) August 5, 2022
岸田にとっては東北など眼中になる、自分の広島が水害にあったときだけ全力で対応する。明日は広島原爆記念日というのに。派閥調整のコロナ会食とは罰当たり
東北豪雨災害が3日からつづいているのに、災害対策本部がたちあがらないなぁとおもっていたら岸田首相は会食にお忙しだったわけです。
赤坂自民亭といわれても仕方ない・・・。何も変わらない時瓶党政権と岸田首相。
7月21日・・東京・内幸町の帝国ホテル。フランス料理店「レ セゾン」秋山信将一橋大大学院長、岩間洋子政策研究大学院大教授、高見沢将林東大大学院客員教授、西田充長長崎大教授、白石隆クマモト県立大理事長、広島サミットに向けた会か。
7月25日・・東京・紀尾井町のホテルにーオータニ宴会場「edo ROOM」里見治セガサミーホールディングス会長。佐治信忠さんとリールディングス会長、岩佐弘道三井不動産会長ら 松山政辞司参議院議員同席
7月26日・・東京・恵比寿のステーキ店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」半沢淳一、高島誠新旧全国銀行協会会長と。
このお店は今年3回目です。やっぱりステーキなのか。
7月27日・・東京・銀座の日本料理店「新ばし金田中」
武藤敏郎元東京オリパラ組織委員会事務総長、飛田秀一北国新聞社会長、松本吉郎日本医師会会長、斎藤宏みずほフィナンシャルグループ名誉顧問
8月3日・・東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」の日本料理店「山里」
https://t.co/aavpmrF0o1

岸田首相にSNSの反応は
岸田文雄、コロナ感染拡大を放置する中、ある意味凄い根性してますな。

岸田首相が豪雨やコロナ対策そっちのけで「高級会食三昧」参院選勝利で危機感ゼロ、岸田にとっては東北など眼中になく、自分の広島が水害にあったときだけ全力で対応する。明日は広島原爆記念日というのに、派閥調整のコロナ会食とは罰当たり。媚中売国奴
コメント