群馬県高崎市のREVE&Co.(レーヴアンドカンパニー)でウェディングプランナーをしている佐伯恵理さん。
フリーランスウェディングチーム「アンレーヴ」にも所属しています。
一方で、結婚評論家、ブランドプロデューサー、人材育成など多岐にわたって活動されています。
そうなると、どんな経歴なのか気になりますね。ご家族のことや、プランナーを目指す目安の一般的な年収など紹介したいと思います。
佐伯理恵さんのWikiプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前 佐伯理恵
- 誕生日 1980年生まれ
- 出身地 群馬県
- 現職 ウェディングプランナー
- 資格 ブライダルコーディネータ シビルウエディングディレクター
- おめでた婚サポータープランナー認定講師など
前職は車の販売営業マンでした。その時のスキルは今の仕事にも生かされています。
成績も良かったのですが、先輩の女性とうまくいかず、退職。
それから推測すると、ブライダルの専門学校には行っていないようですね。
2002年に(株)スワンにて、ウェディングプランナー・支配人として勤務
リクルート・ブライダル総研主催の「GOODWEDDING AWARD」では
2014年 ソウル賞
2016年 クリエイティブ賞
2019年 準グランプリ
を受賞しています。
先にお話しした「アンレーヴ」や「ぐんまウエディングチーム」にも所属
ウエディングプランナーのための学びのプラットフォーム「SUEHIRO」を立ち上げ、日本全国でのセミナーや講演、またオンライン講座も運営している。

佐伯恵理さんのご家族は?
佐伯さんはご結婚されています。
2010年に第一子 2013年に第二子を出産。
ご自分の出産を生かして、「おめでた婚サポーター」を始めました。
忙しい中、休みの日には子供とキャンプをしたりしているそうです。
優しい佐伯さんですね。
佐伯理恵さんの年収は一体・・・
佐伯理恵さんは仕事が多岐にわたっています。現在の主な仕事はこの5つ
- ウェディングプランナー
- ブランドプロデューサー
- アートディレクター(PV撮影・宣材写真撮影)
- コンサルタント・セミナー講師
- コラムニスト・結婚式評論家
これらの料金を概算で示すと
- ウェディングプロデュース:330,000円/コンセプトシート作成55,000円など
- ブランドプロデュース110,000円~/人前結婚式開発 1,300,000円~
- PV撮影アートディレクター110,000円~/フォトウエディング33,000円~
- 単発セミナー90分55,000円~/プランナー研修含むプロディース1組220,000円~
- コラム執筆 3,000文字程度 16,500円~
ウェディングプランナーの平均年収が360万程度、それに他のお仕事を足すと1,000万程度と思われます。
経費を引いて、年収800万程度でしょうか。
なかなかのやり手ですね。結婚するお二人が求めている物を上手に引き出してあげてプランを考える仕事は、前職のディーラーにも通ずつところがあるようです。
顧客を満足させるには、感性が必要不可欠。
そして、この業界には女性が多い。⇒結婚しても働く女性が多い。ということになります。
佐伯さんもお子さんを妊娠・出産の時、諸先輩方に励まして応援していただきながら仕事を続けてこられました。
女性がずっと続けられる職場っていいですね。また妊娠・出産等経験を結び付けられる能力はこれからが楽しみですね。
しゅのんの総評
今回は、佐伯恵理さんのWikiプロフとと家族 佐伯さんの年収について、紹介しました。
ご自身の仕事を『誰かの想いを引き出し、形にして未来に届けていく』事が軸になっていると話す佐伯さん。
人生の素晴らしい瞬間を作り上げる文化を、これからも続けていって欲しいです。
最後まで読んでいただき、有難うございました。