日本でスキージャンパー女子といえば「高梨沙羅選手」ですよね。
ソチオリンピックから出場しているので、今期の北京オリンピックで3回目になりますね。
でも、まだ25歳です。
その高梨沙羅選手が可愛くなったと言われています。
顔が変わり過ぎて整形した?との噂があったりします。
今回は
高梨沙羅さんの過去と現在の画像で比較
高梨沙羅さんの顔の整形疑惑を検証
高梨沙羅さんの顔についてのSNSでの評判
を考察してみたいと思います。
高梨沙羅さんの顔を画像で比較
1,20歳前後
2016年頃、つまり6年前の20のころですね。

高梨沙羅「自然体、重心意識して助走」…ナイキ、ランニングシューズの2015年モデル発表会でhttp://t.co/RJeSE2vyS0 pic.twitter.com/VzHszPNLka
— CYCLE (@cyclestyle_net) March 25, 2015
このころまでは、すっぴんというか、お化粧をしていなかったようです。
幼い感じがまだありますね。
で、成人式を済ませ、2016年に資生堂のスポンサーを受けるようになって、このあたりから化粧をするようになって変わってきました。
シースルー絶賛グラビア、あの高梨沙羅が「理想的おなか」披露 ファッション誌の表紙モデルに – 産経ニュース https://t.co/KErzR8KNqM @SankeiNews_WESTさんから pic.twitter.com/gwWsHpCr0B
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) June 1, 2017
一気に、綺麗になって、それもアイメイクに力を入れてる感じがあって、美人になったというか。
高梨沙羅さんの力強さを前面に出している感じがしましたね。
本人も「化粧をすると、力が湧く」とインタビューで答えていたのを記憶してます。
大人になったんだなぁという印象でした。
そして、さすが世界のスキージャンパーらしく
「成人して、身の回りの事を気をつけなきゃいけないと言われました。化粧をするようになったら、ドンドン追及してメイクを研究するようになって・・」
とインタビューに答えています。
2,22歳~【2018~】
メイクを研究していった結果、化粧の仕方にも自分なりの工夫が定着してきたのか、
[自動投稿] 【朗報】高梨沙羅が銅メダルを獲得した結果: 【スキージャンプ女子】銅メダル獲得で「アンチ高梨沙羅」が沈黙!? 1 : 2018/02/13(火) 20:33:10.20 ID:CAP_USER9.net… https://t.co/11HvSY1liy #今日速2ch #料理愛好家#料理#胃がん#相互フォロー pic.twitter.com/3kfe0PnSq1
— M【ブロガー★ゆうらりHappySmile】 (@yulari_happy) February 14, 2018
このころは、少し成績は低迷していたころで、本人もモチベーションを保つのに大変だったのではないでしょうか。
カラコンで、目を大きくみせるようになって、一部では「厚化粧」といわれたりしていたようです。
年齢もあがって、少し顔がシャープになってきましたね。
女性の20代って顔が少しほっそりしてくる時期でもあるので、それに伴ってシャープがイメージを強くでたのでしょうか。
資生堂のスポンサーがついたこともあって、日焼けはNGなこともあり、少し集め気味になったのかもしれません。
このころの日焼け止めクリームってまだ厚ぼったい感じがありました。
資生堂さんも「高梨さんから美容の相談に応じています。」
とコメントしています。
冬の雪の光反射による日焼けって結構酷かったりしますからね。
3,24歳~【2020~】
また少しかわってきましたね。
きんにく ニュース2020 : 【平昌五輪】初練習で大ジャンプ『高梨沙羅』画像まとめ https://t.co/dQWS3E1Gxq pic.twitter.com/RvUKfZJWgv
— きんにく ニュース2020 (@heijyousin777) February 9, 2018
なんだか、とってもナチュラル✨
この投稿をInstagramで見る
最近のメイクは「オルチャンメイク」といわれていますね。
オルチャンメイクとは、韓国メイクで
をいいます。
いやぁ、綺麗ですよね。洗礼された感があります。
オルチャンメイクは整形級メイクとも言われるので「整形した?」と騒がれるのも無理はないですね。
高梨沙羅さんの顔の整形疑惑は?
いきなり、綺麗になって、そのうえドンドン顔の輪郭とか鼻すじとか、涙袋とか
変わってくるので、「整形手術受けたのでは?」と疑惑が絶えませんね。
これに、関しては簡単プチメイクでも、直後は腫れてしまう人もいますし
有名人でメディアに出続けているので可能性が低い。
また、某美容クリックの先生も「このくらいでは、整形したとはいえない」とコメントしているので、整形手術は受けてないと思います。
メイク技術はどんどん進化していっているので、これからも楽しみではありますね。
SNSでみたメイクを研究して自分も変わってくると競技でのモチベーションも上がりますよね。
高梨沙羅さんのメイクの評判は
スポーツ番組見てるんだけど、高梨沙羅選手可愛い!!メイクって凄い。素材をうまく活かしてるなぁと無知ながら思う。失敗や成功があった中で今のメイクめちゃめちゃ似合ってて可愛いしかっこいい。自分が美に関心なくて力を注げない人間だから美容系に時間やお金をかける人て純粋に羨ましい尊敬🙏✨
— りんご (@pg19740301) January 29, 2022
なんか前にスポンサーので色々言われてたけど高梨沙羅ちゃんのメイクめちゃくちゃ良いな?そこはかとなくバンギャみたいな顔の仕上がり…🥰笑
— type:M~レタス~ (@mmkch_inc) January 27, 2022
先日の高梨沙羅選手や、石川佳純選手がメイクをすることに対する批判記事。それに対して疑問を呈すアスリートが次々と。共同通信社さんが問題提起として取材をしてくださいました。
ひとりずつが、ビューティーを自由に選べるように。周りの目を気にせず、自分のために取り入れられるように。 pic.twitter.com/fRWylv1dSe— 花田真寿美|アスリートビューティーアドバイザー®︎ (@MasumiHanada) November 21, 2019
私もメイク賛成派です。
見た目を綺麗に整えると、気分上がりますよね。
それで演技のモチベーションが上がるのであれば、やるっきゃない。
曲を聞いて精神を整えるのと大して変わらないと思います。
男性も密かに眉整えたりすんじゃないかなぁ。
しゅのんの総評
ワールドカップで男女通して世界最多の優勝60回、表彰台109回のギネス世界記録を更新した女子スキージャンプの高梨沙羅さん。
いよいよ、北京オリンピックが始まります。
コロナ鍋で精神力がなおのこと試されてしまいますが、いつも通りの力が出せる事、
天候が良い事を切に願ってやみません。
最後までよんでいただき、ありがとうございました。
