読売テレビのアナウンサーからフリーに転身して、いろんな分野に活動の場を広げている川田裕美さん。
バライティー番組でやる苦手とされる『スキップ』は可愛すぎて大好きになってしまいます。
また『あんこ好き』としても有名です。
そんな川田さんについて調べてみました。
プロフィール
愛称 | かわちゃん ブタマン |
---|---|
生年月日 | 1983年6月22日 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 和歌山大学経済学部 |
所属事務所 | セント・フォース |
公式ブログ | Sweet Room |
資格 | スイーツコンシェルジュ 漢字検定2級 |
著書 | 「あんことわたし 日日大あん吉日」「東京あんこ巡り」 |
お父さんの転勤で名古屋、長野などに住んでいたこともあるようですが、生まれは大阪府泉大津市です
川田さんは中学のときにみたドラマ『ニュースの女』で憧れていたアナウンサーをめざします。生田教室でアナウンスの勉強を開始して就活もアナウンサー試験1本にしぼって、頑張りました、各局落ちまくったそうですが、無事読売テレビに合格したそうです。
また、2003年、「ミスえびすばし」に選ばれています。地元で有名な美人さんだったのですね。
2015年に読売テレビを退社して現在のセント・フォースに所属してフリーに転身します。
バライティー番組にも積極的にでて認知度の向上をはかり、メインMCを務めたり、NHKの朝ドラをきっかけに、女優デビューもできました。
あんこ大好きで、あんこへの愛、アナウンサーへの愛を綴ったエッセイ『あんことわたし 日日大あん吉日』を出版しました。
旦那さまやお子さんは
2019年、登山仲間に紹介してもらった、大阪出身の1歳年下の作曲家の男性と1年の交際を経て、結婚されました。
いろんな番組で旦那さんのことを聞かれてこたえていらっしゃるようなのですが、
「朗らかで面白く思いやりがあって頼もしい人です。一緒にいるとても安心出来て、素直な自分でいられる」
これは、もう完璧ですよね。とても年下とは思えない落ち着いた感じと大阪らしいユーモアのある人のようですね。
さんま御殿で「私はろくでもない男とばかりつきあってきたから」といっていたそうなので、紹介してくれた人に感謝ですね。
川田さんの癖を全て笑って受け止めてくれそうですね。
2020年には、第一子を出産されています。
8月で1歳になって人見知りが始まったそうです。そのせいで甘えんぼになってしまった息子さんが愛らしくてかわいくていけないそうです。
保育園に預ける時も、お別れの時にお子さんが先生のほうを見ないようにして川田さんにぎゅって抱き着いてくるそうです。
子供の離れたくないって気持ちが伝わってきて、毎朝嬉しい気持ちになって幸せだなぁと感じるそうです。
幸せな家庭を築けているようで、嬉しい限りですね。
結婚前から飼っている愛犬のコロンちゃんも一緒に明るい毎日でしょう。
スイーツ大好き
川田さんのスイーツ好きが嵩じて、スイーツコンセルジュの資格を取得されてます。
「スイーツコンシェルジュ検定」は
- ベーシック
- アドバンス
- マスター
の3つの資格からなります。まずはベーシックを受けていただいてから、アドバンス、マスターへと進むことが出来ます。
川田さんは、あんこがお好きなので、アドバンスまでは取られているのではないかとおもわれます。もしかしたら、マスターまで取っているかもしれません。
これがあると、お菓子の奥深さを自分で説明できるので、あんこを世界にひろめるにはもってこいですね。
2015年に『行列のできる法律相談所』で行なわれた『第7回私の勝負差し入れNO1クランプリ」で紹介した
シェ・アガタ(京都府宇治市)の「挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ」がブランプリになってます。
あんこが大好きで、自宅の冷蔵庫に大量のゆであずきを常備してるそうで、製造元の井村屋の社員にもほめられたことがあります。
また、井村屋といえば「あずきバー」はホットミルクに10秒つけてから食べるという画期的な美味しい食べ方を考案して、テレビで紹介しました。
これは、SNSでバズりました。
『日本あんこ協会』の会長さんが『あんこ百貨店』というサイトをおしえていただいたようで、こちらも良くチェックされているそうですよ。
最近食べた中での一押しスイーツは
恵那川上屋さんの、『くり壱』
だそうです。
栗きんとんを、こしあんの蒸しようかんで包んで朴の葉で包んであるお菓子です。
見た目も綺麗でお使い物にもできそうですね。
川田さんは、和菓子だけではなく、あんこを使ったレシピもブログで披露してます。
砂糖のかわりにあんこを使っているようです。筑前煮や、あんグラタンなどなど。
「甘いものを食べ続けられるように健康でいよう」ということで、週1でジムに通い、登山も2017年頃から始めたようです。
しゅのんの総評
私には、スキップや、あんこ吸いのイメージが強すぎるのですが、
大好きなものを一目をはばからず、「好き」と言えるのは、幸せですよね。
『今夜比べてみました』では、どんなスイーツを紹介してくれるか楽しみですね。
これからも、素敵な笑顔が続くよう応援したいです。