ウォーキングで一世を風靡し、モナコでセレブな生活を送ることでも知られているデューク更家さん。
2018年に『お金持ちになれたのは龍のおかげ』という書籍を刊行。
『龍歩ドラゴンウォーク』も紹介
2020年コロナの時には、早々に『新型コロナ対策エクササイズ』の動画を挙げていました。
そんなデューク更家さん。龍神とどのように仲良くされているのか、調べてみました。
デューク更家プロフィール
本名は更家 卓也さん。
1954年和歌山県生まれの67歳です。
今でも現役でウォーキング講座を開いたり、インストラクターの育成。
「歩育」のために小学校などをまわって講演したり、
帝国ホテルでいろんな側面からの講義とお茶会を開いたり
エネルギッシュに活動されています。
ご家族とは、行き来できず、モナコとイギリスとで離れていますが、もう少しで行き来できそうですね。
龍神との不思議な出会い
デュークさんは勘の働きがよく、不思議な力をもっていたようです。
不思議な力は母親から隠すように言われていたので、公言するようになったのは2016年あたりから。
大学のころ、龍とお別れして結果、倒産してしまった経緯があり、再び龍と再会した
40歳からウォーキングで大ブレークを果たしました。
日本や中国では、龍をモチーフに使用されることが多いので違和感ないですね。
YouTubeでも、パワースポットの龍を投稿している人もいますね。
デューク更家さんにとっての龍とは
ご本人によると、龍は8種類いて、得意分野があるとか。
財運・金運なら「黒龍」
恋愛なら「ピンクの龍」といった感じです。
龍は大きさも色もさまざま。人に寄ってくるが捕まえることはできない。
また、直接助けてもくれいない。龍がいると力が湧いてくる感じです。
では、龍と仲良くなるには、龍をペットのようにかわいがること。
デューク更家さんによる方法としては、
- 龍の絵や像を飾る
- その龍にお水を毎朝あげる(像にはチョンチョンとお水をつけるようです)
- 自分の名前や好きな漢字と龍を組み合わせたミドルネームもおすすめ
- 龍にまつわる神社仏閣や、龍神の井戸などに訪れてみるのもいい。
ペットのように手をかけてあげると喜びますし、ミドルネームは女性の化粧のように
龍パワーを持った違う自分になれるそうです。
ちなみに、デューク更家さんは、「龍”九更家」です。
龍歩ドラゴンウォークのやり方
「龍歩ドラゴンウォーク」はデューク更家さんの大好きな龍とウォーキングを組み合わせた大きく斬新な動きです。
龍とつながって、自分自身が龍になったつもりになってしまう方法。
龍の強さ、速さ、そしてしなやかな鶴の動きも取り入れた3つのメソッドから成り立ってます。
なんでも、初めに「龍です!」と宣言するのが良いんだとか。
大きく腕を上にあげたら、晴れやかな気分になりました。
道教の書には「開闢龍歩」という言葉があります。「仙骨龍歩」も鶴だけど実際の歩き方いにはないので、ウォーキングに取り入れたそうです。
龍の永続性を表した、無限を型取り龍になりきりましょう(^▽^)/
龍神様へのお参り
今年も金龍権現様に祈願に行かれてました。
デューク更家さんのブログ「金龍権現様に金運紹運の祈願祝詞奏上です
瞑想もやってます。⇒こちら
瞑想取り入れている人って
スティーブジョブスとか、ミランダ・カーとか。マドンナとか。
心と身体を整える。デューク更家さんの活動の一つ「歩育」にも通ずることですね。
風の時代といわれる現在には必要なことなのかもしれませんね。
しゅのんの総評
セレブで、モナコに家あって、おしゃれでお酒好きで。
でも、お母さまはじめ、家族を愛し、生徒さんを愛し、子供の将来を考え、
自分に力を与えてくれた龍に感謝して生きているデューク更家さんのスピリチュアルな面を見ることができました。
今回はデューク更家さんの
- 龍神との出会い
- デュークさんにとっての龍神とは
- 龍神へのお参り
- 龍歩ドラゴンウォーキング
など調べてみました。80まで活動するとおっしゃっているディーク更家さん。
これからも楽しみですね。